ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ISICOライブラリ > 管理職が知っておくべき「働き方改革関連法」 現場で求められる運用のポイント DVD

本文

管理職が知っておくべき「働き方改革関連法」 現場で求められる運用のポイント DVD

印刷ページ表示 更新日:2019年3月28日更新
種別 DVD・ビデオ
概要

現場の管理監督者が知っておくべき改正内容を解説!

就業管理編・雇用管理編・危機管理編を視聴するための前提として、トップや管理職の役割、職責について概説しています。

「働き方改革関連法」の内容と運用について、現場の管理監督者が最低限知っておきたいポイントに絞って解説した講義動画です。
また、知識として知っておきたいその他の項目もあわせて解説しています。

【詳細に解説しているテーマ】

  • 時間外労働の上限規制
  • 年次有給休暇制度取得日指定の義務化
  • 労働時間の把握義務等 ほか

【ポイントを絞って解説しているテーマ】

  • フレックスタイム制の改正点と活用方法
  • 高度プロフェッショナル制度
  • 勤務時間インターバル制度の努力義務化 ほか

 内容構成

  1. 働き方改革関連法の概要
  2. 改正法の重要ポイント
  3. その他の改正事項
  4. 今後企業がとるべき対応
収録時間(分) 66分
発行年月日/出版年月日 2018/11
制作・著作元/出版社 PHP研究所
ISICOライブラリ番号 F843