経営支援課

新着情報
- 2019年11月8日更新第5回事業承継セミナー 事業承継と働き方改革を両立させ社業を発展させる
- 2019年11月6日更新プッシュ型事業承継支援高度化事業
- 2019年10月4日更新第4回事業承継セミナー 事業承継の検討すべきポイント
- 2019年9月27日更新第3回事業承継セミナー 後継者が社長になるための経営塾
- 2019年9月25日更新【全4回】~AI・IoTを活用した画期的な製品開発につながる!~「技術者向けAI・IoT研修(機械学習中心)」(11月20日~12月13日)
経営窓口相談
中小企業が抱える様々な経営課題の解決に向け、専門のアドバイザーによる窓口相談を行っています。
きめ細やかなコンサルティングで、個々の企業ニーズに応じた支援を行います。
➤私たちアドバイザーにお任せください! 経営窓口相談のご案内
専門家派遣事業
豊富な経験を持つ外部専門家が、新分野進出や新製品の開発、マネジメンメント、販売促進など広範な分野で皆さまの「困った」を解決します。
ISICOに登録する民間専門家を県内の中小企業に派遣し、助言・アドバイスを行い、経営の革新・改善をバックアップします。
➤ミラサポ(外部リンク)
事業引継ぎ支援事業
石川県事業引継ぎ支援センター ➤
後継者不在による事業存続など、中小企業・小規模事業者の事業承継・事業引継ぎに関する課題解決を支援します。
プッシュ型事業承継支援高度化事業 ➤
経済産業省 中小企業庁から委託を受けて、石川県内の中小企業経営者における事業承継を取り巻く実態を把握するための調査を実施しています。
【事業承継クリニック アンケート用紙のダウンロード】
経営改善支援センター事業
石川県経営改善支援センター ➤
借入金の返済負担など、財務上の問題を抱えている県内中小企業の経営改善計画策定を支援します。
平成29年5月29日から条件変更等の金融支援を必要としない簡潔な計画(事業計画、経営計画等)の策定についても支援を始めました。
経営支援センター事業
経営革新支援制度
経営革新に挑戦する県内中小企業の事業計画づくりや、実施に必要な経営アドバイスを行います。
ものづくり・商業・サービス新展開補助金活用支援
補助金申請者の相談・事業計画づくりや、フォローアップをを行います。
新着情報
- 2019年7月26日更新経験値活用型サポート人材交流会(石川県合同交流会)参加企業募集 (締切:R1.9.2)
- 2019年7月12日更新経験値活用型サポート人材交流会(石川県合同交流会)
- 2019年6月27日更新【公募案内】石川県よろず支援拠点コーディネーター募集について(随時募集)