本文
設備導入支援課

新着情報
- 2025年7月2日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ 生成AIで進める業務改革と仕組みづくり」
- 2025年6月27日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ デジタル化による生産から在庫・販売管理の仕組み構築と生産性向上の実現」
- 2025年6月9日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ デジタル化による現場の作業効率向上と短納期・高品質の実現」
- 2025年5月14日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「設計×ものづくり:システム構築と人材育成によるものづくり改革」
- 2025年4月2日更新令和7年度設備貸与制度(締切:随時)
- 2025年4月1日更新石川県の利子補給制度
- 2025年1月16日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「競争力強化に向けた生成AI技術の活用とその応用事例」
- 2024年12月10日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ モノづくりの力を引き出す:現場視点で進めるデジタル化」
- 2024年11月5日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ デジタル化による生産状況の見える化と原価管理体制の強化」
- 2024年10月1日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ 出荷・物流管理部門への情報システム導入による業務効率化」
- 2024年8月23日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ 検査工程における自動化システム活用」
- 2024年7月29日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】 「管理・間接業務のデジタル化による業務プロセスの最適化」
- 2024年6月17日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ 受発注・在庫管理業務の効果的なデジタル化とは」
- 2024年5月13日更新【産業大学経営講座デジタルセミナー 】「飲食・食品製造業におけるDX化に向けて」
- 2024年3月1日更新【デジタルセミナー】設備投資に向けた補助金活用セミナー
- 2023年11月29日更新※延期【デジタルセミナー】県内事例に学ぶ!受発注・在庫管理業務の効果的なデジタル化とは?
- 2023年11月9日更新【デジタルセミナー】組織の体制と社員のセキュリティリテラシーで実現する 中小企業のためのサイバーセキュリティ対策セミナー
- 2023年10月18日更新【デジタルセミナー】専門家と挑む 中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)
- 2023年10月10日更新【デジタルセミナー】県内中小企業の補助金活用事例から学ぶ デジタル化成功のヒントと今後の展望
- 2023年7月20日更新【デジタルセミナー】紙ベースから未来(デジタル)へ!経営者が導くkintone活用術
- 2023年6月16日更新【デジタルセミナー】石川県内企業によるkintone活用事例紹介セミナー
- 2023年4月20日更新【デジタルセミナー】知らないと怖い!必ず押さえたい中小企業のセキュリティ対策
- 2023年4月1日更新令和5年度設備貸与制度(締切:随時)
- 2023年3月29日更新2023年度 石川県DX(デジタル化)設備導入補助金
- 2022年9月22日更新【デジタルセミナー】デジタルガバナンス・コードを活用した中小企業のDXの進めかた
- 2022年8月29日更新デジタルセミナー 飲食・食品製造業におけるデジタル化事例紹介セミナー
- 2022年8月29日更新【デジタルセミナー】飲食・食品製造業におけるデジタル化事例紹介セミナー
- 2022年7月14日更新デジタルセミナー 県内中小企業におけるAI/OCR活用事例紹介セミナー
- 2022年7月14日更新【デジタルセミナー】県内中小企業におけるAI/OCR活用事例紹介セミナー
- 2022年5月25日更新デジタルセミナー ここからはじめる 情報セキュリティ対策
設備貸与制度
中小企業が希望する設備を、ISICOが企業に代わって購入し、長期・固定金利で割賦販売(完済後に所有権移転)します。
さらに、石川県・市町からの利子助成により、低利で設備投資が可能になります。
設備貸与制度活用事例
設備貸与制度を利用して、業績効率アップや事業拡大に成功した県内企業の取り組みをご紹介します。
石川県融資制度のご案内
県内の中小企業者等への資金供給の円滑化を目的とし、事業活動に必要な資金について、県が定めた融資条件で、取扱金融機関が融資を行います。
IT活用・デジタル化支援
デジタル化推進の専門家派遣
県内企業のデジタル化を促進し、ビジネスモデルの変革などを後押しできるような専門家を派遣し、県内企業の競争力向上を支援します。
デジタルセミナー
デジタル化を目指す県内企業の経営者や総務担当者などを対象に、導入事例の紹介等を行うセミナーを開催しています。