独自性あふれる商品開発とネットの有効活用で活路開く

現代はモノ余りの時代と言われる。そんな中で激しい競争を勝ち抜いていくためには、価格はもちろん、独自性や希少性、機能性といった部分で差別化を図ることが重要だ。
同時に販売促進に向けては、的確に情報を発信するインターネット戦略も重要性を増す。
そこで今回の特集では、県内でもとりわけ過疎化が進んでいる奥能登地区で奮闘し、成果を挙げている経営者やその後継者の商品開発やネット活用術にスポットを当てる。

巻頭特集
独自性あふれる商品開発とネットの有効活用で活路開く
- ふくべ鍛冶
5秒で身を取り出す「サザエ開け」能登の知恵を活用して商品化 - 日本醗酵化成(株)
能登産有機大麦100%の焼酎 独自の製法や歴史とともにPR - (有)岩井工業所
建物に後付けできる金属製ひさし ネットショップが有力な販路に
チャンスをつかみ、未来をひらく
達人に聞く!
イシコ・トピックス
情報誌についてのお問い合わせ
ISICOでは、新産業創出のための総合的支援情報誌『ISICO』を隔月で発行しています。


(公財)石川県産業創出支援機構
産業振興部 産業情報課
TEL 076-267-1001
FAX 076-268-4911

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader DC」が必要です。
「Adobe Acrobat Reader DC」をお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)