イベントセミナー情報
石川県で開催されるものを中心に、講演会やセミナー、展示商談会など、ビジネスに関するイベント情報を掲載しています。
掲載の情報はDGnet会員から投稿された情報も含まれております。
※情報の取扱いにつきましては、リンク・著作権・免責事項をご確認ください。
ビジネスに関するイベント情報を『イベントセミナー情報』の中から検索することができます。
下の検索ボックスに、「イベント名」や「キーワード」などを入力し、検索することで、登録されている情報の中から目的にあったイベントを探すことができます。
すべて | ISICO主催
2025年2月
日付 | 曜日 | 時間 | イベント名 | 主催者 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1日 | 土曜日 | 13時00分~16時00分(3部制) | 次世代経営マネジメントのススメ | コワーキングスクエア金沢香林坊 | コワーキングスクエア金沢香林坊 |
2日 | 日曜日 | ||||
3日 | 月曜日 | 2月3日(月)、4日(火)とも 13時30分~16時30分 | 侵害予防調査・無効化調査のノウハウ(2日間:2/3~2/4) | 一般社団法人発明推進協会 | オンライン(Zoom) |
10時30分~15時35分 (接続開始 10時00分) | 2024年度 JST・理研 合同AIPシンポジウム ~ AI研究の最前線 ~ | 国立研究開発法人科学技術振興機構 AIPネットワークラボ 【共催】国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター |
オンライン(Zoom) | ||
4日 | 火曜日 | 13時30分~15時00分 | 【ミニセミナー】応募が集まる求人票はどう作る??(2月4日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) |
16時00分から18時00分 (交流会:18時00分~19時30分) | ~未来のバイオセンサ技術の可能性を読み解く~ JAIST産学官共創フォーラム 定期講演会 | 一般社団法人JAIST支援機構 | 北陸先端科学技術大学院大学 金沢駅前オフィス(ポルテ金沢 9階)およびオンライン(ZOOM) | ||
15時00分~17時00分 | インドビジネスセミナー | 【共催】駐日インド大使館、リブライトパートナーズ株式会社、株式会社北國フィナンシャルホールディングス | 北國銀行本店第2ホール、オンライン(Zoom) | ||
14時00分~16時30分 | ≪愛知・オンライン併用開催≫グッドキャリア企業アワード2024企業向けセミナー | 厚生労働省 | ツドイコ貸会議室、オンライン(ライブ配信) | ||
5日 | 水曜日 | 9時30分から16時30分 | 《オンラインLive開催》プレゼン資料作成の基本とパワーポイントスキルアップ技法を学ぶ | 一般財団法人北陸経済研究所 | 各受講企業またはご自宅にて(Web会議システムZoomを使用) |
14時00分~16時00分 | 【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ モノづくりの力を引き出す:現場視点で進めるデジタル化」 | 公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO) | オンライン会議システム「Zoom」 | ||
14時00分~15時45分 | 令和7年 「信書の送達に関する制度説明会」 ~事業参入検討者向けを含めた2部構成~ | 総務省 | 北陸総合通信局 第一会議室 | ||
13時30分~16時30分 | ≪経営者・幹部限定 必聴≫3時間徹底マスター!会社が生き残るために人材採用を成功させるオンライン入門講座 | 石川県、いしかわ就職・定住総合サポートセンター、(公財)石川県産業創出支援機構 | オンライン会議システム「Zoom」 | ||
13時30分~15時30分 | [2月5日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「衛星ビッグデータの利活用技術の最新動向 ~インフラリスク評価等を例として~」(Webセミナー) | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | ZoomによるWeb配信 | ||
14時00分~16時00分 | 中小企業必見! お金をかけず今日からできるセキュリティ対策 | 石川県、一般社団法人石川県情報システム工業会 | 石川県地場産業振興センター 本館2階 第2研修室、オンライン(Zoom) | ||
14時30分~16時30分 | 企業知財担当者のためのコミュニケーション術 | 一般社団法人発明推進協会 | オンライン(Zoom) | ||
13時30分~16時30分(13時00分開場) | ≪名古屋・オンライン併用開催≫「CCU/カーボンリサイクルの社会実装に向けた取組と今後の展望」セミナー | 経済産業省中部経済産業局 | TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口バンケットホール9A、オンライン(Microsoft Teams) | ||
14時30分~16時30分 | グローバルニッチトップ/ニッチトップ企業創出に向けた支援方法に関する研修会 | 特許庁、石川県、一般社団法人石川県発明協会 | 金沢港クルーズターミナル 2Fセミナールームおよびオンライン | ||
2月5日(水) 14時00分~15時20分、2月7日(金) 20時00分~21時20分 | iDeCo+オンラインセミナー ~中小企業と従業員の未来を支える!~(2/5、2/7開催) | 国民年金基金連合会 【共催】株式会社りそな銀行、株式会社三井住友銀行 | オンライン(Zoom) | ||
6日 | 木曜日 | 9時00分~16時40分 | デジタル分野リスキリング講座「UI/UXデザイン・イノベーション編」 | 石川県 | 石川県庁行政庁舎10階 1002会議室 |
10時00分~17時30分 | さきがけ量子情報処理公開シンポジウム -令和6年度成果報告- | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 | オンライン(Zoomウェビナー) | ||
13時30分~16時30分 | 特許・商標・意匠など「知的財産」の相談承ります!!【七尾市】(2/6開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | 七尾商工会議所(七尾産業福祉センター内) | ||
7日 | 金曜日 | 13時30分から16時30分 | 《オンラインLive開催》【半日セミナー】(延期後日程)自社にあった教育体系設計の考え方と運用法セミナー ~人的資本経営のための社員のリスキリングに向けて | 一般財団法人北陸経済研究所 | 各受講企業またはご自宅にて(Web会議システムZoomを使用) |
13時30分~15時30分 | [2月7日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「コンテナ技術を用いた情報システムの構築・運用方法」(Webセミナー) | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | ZoomによるWeb配信 | ||
14時00分~16時00分 | ≪富山開催≫中小企業リスクマネジメントセミナー in富山 | 日本損害保険協会北陸支局 【共催】経済産業省中部経済産業局、富山県損害保険代理業協会 |
ボルファートとやま 4階 珊瑚の間 | ||
14時30分~16時30分 | ≪富山・オンライン併用開催≫第7次エネルギー基本計画(案)及びGX2040ビジョン(案)についての説明会・意見交換会 | 中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局 | 富山地方合同庁舎 5階 会議室、オンライン(Microsoft Teams) | ||
13時30分~15時30分 | 製造業がおさえておくべきSNS運用の基礎(2/7開催) | 合同会社オズ | オンライン(Zoom) | ||
8日 | 土曜日 | 13時00分~17時00分 | AIを活用した広報と事業計画を一気に学ぶワークショップ | ITビジネスプラザ武蔵交流・創造推進事業運営委員会 | ITビジネスプラザ武蔵 5F 研修室1 |
9日 | 日曜日 | ||||
10日 | 月曜日 | 17時30分~19時00分 | 創立53周年記念セミナー「戦後金沢のインフラ整備とこれからのまちづくり」 | 堀内社会保険労務士事務所 | ANAクラウンプラザホテル金沢 3階 鳳の間 |
11日 | 火曜日(建国記念の日) | ||||
12日 | 水曜日 | Instagram編・ホームページ編:10時~12時 公式LINE編:14時~16時 | 【デジタル化強化月間】失敗から学ぶ!広報改善セミナー ~デジタルツールを最大限活用する成功の秘訣を解説!~(2/12、2/13開催) | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室2 |
14時00分~16時00分 | 産業保健研修会「衛生管理者職場巡視」 | 石川産業保健総合支援センター | 石川県地場産業振興センター 本館3階 第6研修室 | ||
19時00分~20時30分 | これでイイのか?! 『やりがいの設計』 / カイシャ・アップデート・セミナー | DaBaDee株式会社 | オンライン開催(Zoom) | ||
13時30分~15時30分 交流会:15時30分~16時30分 | ≪東京・オンライン併用開催≫健康経営・コラボヘルスの推進に向けたPFS事業導入促進セミナー | 経済産業省 【共催】内閣府、厚生労働省 | 株式会社日本総合研究所 社会価値共創スタジオ、オンライン | ||
15時00分~16時00分 | JIPDECセミナー「令和7年度経済産業省デジタル関連施策について」 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) | オンライン(Zoom) | ||
14時00分~16時00分 | 越境EC活用セミナー「オンラインで海外に挑戦!」 | 加賀市、加賀市貿易推進機構、加賀商工会議所 | クロスガーデン加賀4階 会議室2・3 | ||
13日 | 木曜日 | 14時~16時 | 【デジタル化強化月間】思い込みから脱却!業務改善セミナー ~業務の改善がDX成功の秘訣~ | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館2階 研修室2 |
14時00分~16時30分 | マーケティングセミナー | 金沢市産学連携事業運営委員会 | Zoomを利用したオンライン配信 | ||
13時30分~14時30分 | 職場環境改善のための「整理収納」入門講座(オンライン:2/13、会場:2/14 開催) | 株式会社北国販社 | zoom/カフェののの木(野々市市稲荷1丁目58番地) | ||
9時00分~17時00分 | 金沢市中小企業DX相談窓口(2/13開催) | 金沢市 | 金沢未来のまち創造館(金沢市野町3-11-1) | ||
2月13日(木)、14日(金)とも 13時30分~16時30分 | ビジネスの視点からみた実務家が押さえておくべき商標法のポイントと対応策(2日間:2/13~2/14) | 一般社団法人発明推進協会 | オンライン(Zoom) | ||
14日 | 金曜日 | 9時20分から16時40分 | 社員の定着と活力を生む、「働きがい」ある職場の作り方 | 中小機構北陸本部・中小企業大学校金沢キャンパス | 中小機構北陸本部 中小企業大学校金沢キャンパス(金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル) |
13時30分~15時00分 | 【ミニセミナー】ネット通販ショップを無料でつくろう(2月14日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) | ||
10時00分~11時30分 | ホウレンソウ・カクレンボウ | 竹田将文 | 白山市鶴来総合文化会館クレイン 白山市七原町77番地 | ||
19時00分~20時30分 | WORK&暮らし方セミナー第3回 2025「ものづくり」のお仕事 | いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会 | オンライン | ||
10時30分~13時00分 | 仕事と育児の両立支援セミナー | 石川キャリア形成・リスキリング支援センター | 石川県地場産業振興センター本館 第6研修室 | ||
13時00分~15時00分 | 復興に向けたリブランド研修会 | 世界農業遺産活用実行委員会 | のと里山空港4階42会議室/オンライン(Zoom) ※ハイブリッド開催 | ||
13時30分~16時30分 | 特許・商標・意匠など「知的財産」の相談承ります!!【小松市】(2/14開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | 小松商工会議所 〒923-0801 小松市園町二1 | ||
15日 | 土曜日 | ||||
16日 | 日曜日 | ||||
17日 | 月曜日 | 13時30分~16時30分 | ≪愛知・オンライン併用開催≫サーキュラーエコノミー最新動向セミナー2025 ~官民で加速するCE移行に向けた取組~ | 経済産業省中部経済産業局 | TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口2階 バンケットホール2A、オンライン(Microsoft Teams) |
13時00分~16時30分 | ≪愛知・オンライン開催≫AI関連技術の審査事例 | 中部経済産業局 【共催】日本弁理士会東海会 | 名古屋大学NIC大会議室、オンライン | ||
18日 | 火曜日 | 13時30分~16時30分 | ゼロから考え直す!若手社員の育て方・活かし方~自分の器を広げ、自信あふれる表情で活躍する人財へ~(2/18開催) | (公財)石川県産業創出支援機構、いしかわ就職・定住総合サポートセンター | オンライン会議システム「Zoom」 |
9時30分~16時00分 | 一日でわかる総務の基本と実務 | 一般社団法人石川県経営者協会 | 石川県地場産業振興センター 本館3階 第3研修室 | ||
13時30分~15時30分 | 産業保健特別研修会 ~転倒・腰痛予防の取組みと安全で健康に仕事ができる職場づくり~ | 石川労働局、石川産業保健総合支援センター、+Safe協議会 | 石川県地場産業振興センター 新館5階 第12研修室 | ||
10時30分~12時00分 | 【ミニセミナー】かんたんロゴデザイン(2月18日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) | ||
13時30分~15時30分 | デジタル活用ものづくり支援センター技術(体験)セミナー『加工コスト削減と効率化を実現!切削技術の最新トレンド』 | 石川県工業試験場 | 石川県工業試験場2階 第2・3会議室 | ||
14時30分~16時30分 | 第4回 外国人採用戦略セミナー | 石川県 | 金沢港クルーズターミナル 2Fセミナールーム | ||
13時30分~17時 | ≪富山開催≫サイバーインシデント演習 in 富山 | 北陸総合通信局 | ボルファートとやま 珊瑚の間 | ||
19日 | 水曜日 | 9時30分から16時30分 | 《オンラインLive開催》経営幹部の役割と知っておくべき法律知識 ~会社を守るために必須の法律知識を1日で学ぶ | 一般財団法人北陸経済研究所 | 各受講企業またはご自宅にて(Web会議システムZoomを使用) |
13時30分~16時30分 | 「サイト運営見直しで売上アップ!勉強会」さらなる売上アップを目指すための“学びあい”ワークショップ | 公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO) | 石川県地場産業振興センター 本館 第8会議室(金沢市鞍月2-1) | ||
13時30分~16時30分 | 第29回かなざわビジネス交流会 | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 1階 ホール | ||
15時00分~16時30分 | 【ウェビナー】半導体・ICT産業における台湾企業の動向と日台連携の機会 | 独立行政法人日本貿易振興機構 | オンライン開催 (ライブ配信 YouTube) | ||
14時00分~15時00分 | [2月19日開催]金沢市働き方改革普及啓発セミナー『社員が辞めない会社のつくり方』(Webセミナー) | 金沢市経済局商工労働課 | ZoomによるWeb配信 | ||
20日 | 木曜日 | 13時30分~16時30分 | “求人広告頼み”から一歩抜け出す「採用活動」研修会 | 小松商工会議所、(一社)石川県経営者協会 | 小松商工会議所会館 3階 305号室 |
13時30分~16時30分 | デジタル活用ものづくり支援センター・操作研修『生成AIハンズオン&課題解決ハッカソンコース』(全2日間:2/20~2/21) | 石川県工業試験場 | 石川県工業試験場1階 デジタル研修室 | ||
午前の部:10時00分~12時00分、午後の部:14時00分~16時00分 | 【2/20(木)・2/21(金)開催!参加無料】欲しい人材にフォーカスした採用活動の成功法 “相思相愛”になるオフィス戦略勉強会 | 株式会社山岸製作所 | 石川県金沢市粟崎町5-32「山岸製作所〈リシェーナ〉」 | ||
15時00分~16時30分 | 新春ニット懇話会 | 石川県ニット工業組合、中部編レース工業協同組合 | 石川県地場産業振興センター 本館3階 第8研修室 | ||
14時00分~16時00分 | カーボンニュートラルセミナー ~中堅・中小企業の脱炭素取組事例「高まる環境配慮要請への対応」~ | 関東経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 | オンライン | ||
13時30分~16時30分 | 特許・商標・意匠など「知的財産」に関するご相談承ります!!【輪島市】(2/20開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | ISICO能登サテライト(のと里山空港内) 〒929-2372 輪島市三井町洲衛10-11-1 |
||
15時00分~16時20分 | 外国人材の日本語能力育成 ~企業・大学のBJT活用事例報告~ | 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)、公益財団法人日本漢字能力検定協会 | オンライン(Zoom) | ||
21日 | 金曜日 | 19時00分~20時30分 | 新世代AIプレゼンツールGAMMA速習セミナー | 石原愛信 | 石川県金沢市青草町88番地 近江町いちば館 |
13時30分~15時30分 | [2月21日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「トラブルの未然防止を目指す!品質工学(基礎編)」(Webセミナー) | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | ZoomによるWeb配信 | ||
14時00分~16時00分 | 【産業大学経営講座デジタルセミナー】「競争力強化に向けた生成AI技術の活用とその応用事例」 | 公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO) | オンライン会議システム「Zoom」 | ||
13時~14時30分 | アカウントベースドマーケティングセミナー「デジタルを活用したABMのプロセスとその成果」 | 株式会社ALUHA | オンラインセミナー | ||
10時00分~15時20分 | 令和7年度 国等の科学技術・イノベーションに係る産学官連携支援施策説明会 | 公益財団法人全日本科学技術協会(JAREC) | オンライン(Zoom Webinar) | ||
14時00分~16時00分 | 障害者雇用促進セミナー「事例からヒントを得る 障害者雇用の進め方」 | 石川県、一般社団法人Be.カラフル | オンライン(Google Meet) | ||
10時00分~11時00分 | キーエンスの事例に学ぶやる気満々の社員育成セミナー(2/21開催) | 石川県経営心理士事務所 | オンライン(Zoom) | ||
10時00分~17時15分 | ≪東京・オンライン併用開催≫グローバル知財戦略フォーラム2025 | 特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館 | KANDA SQUARE HALL、オンライン | ||
22日 | 土曜日 | ||||
23日 | 日曜日(天皇誕生日) | 9時から19時00分 | ウィンクルMG「経営脳を鍛える研修」(2日間:2025/2/23~2/24)第30回 | ウィンクル・コンサルティング | 金沢市ものづくり会館(金沢市粟崎町4丁目80-1) |
(天皇誕生日) | 13時00分~17時20分 | EAT KANAZAWA 2025 | 金沢市、EAT KANAZAWA実行委員会 | 金沢市民芸術村 | |
24日 | 月曜日(振替休日) | ||||
25日 | 火曜日 | 10時00分~16時00分 | 【デジタル化強化月間】これからのデジタル活用フェア ~小さな改善 大きな成果~ | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 |
2月25日・26日:9時00分~18時30分、27日:9時00分~18時00分 | ≪東京開催≫PCQI(予防管理適格者)トレーニング研修開催(3日間:2/25~2/27) | 株式会社高澤品質管理研究所 / 研修実行委員会事務局 | ホシザキ販売株式会社4F 会議室:品川区東品川4-12-3 品川シーサイドTS タワー | ||
13時30分~15時00分 | [2月25日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「中小製造業での製造支援業務のデジタル化 ~工場内での効率的なデータ収集とその活用法~」(Webセミナー) | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | ZoomによるWeb配信 | ||
11時~12時 | 1時間で現場のDXを実現!書類をそのままデジタル化する「そのままDXワークショップ」 | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館2階 研修室1A | ||
11時00分~12時00分 | 平時有事の課題を解決!簡単「デジタルサイネージ、オンライン音声配信、ネットワークカメラ」 | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館2階 研修室1B | ||
11時00分~12時00分 | DX成功のカギ ~うまくいくDXの考え方~ | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1C | ||
13時30分~14時30分 | kintoneで進める業務の見える化・リアルタイム化 | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1A | ||
13時30分~14時30分 | デジタルを活用したBCP対策 | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1B | ||
13時30分~14時30分 | 今さら聞けないAI入門 ~明日から使える!ChatGPT実践講座~ | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1C | ||
15時00分~16時00分 | 勤怠管理システム「就業役者」で始める働き方改革関連法対応 ~法令違反のリスクについて~ | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1A | ||
15時00分~16時00分 | 最新のマッチングテクノロジーを活用した効率的な採用手法と採用マーケティングについて | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1B | ||
15時00分~16時00分 | 「楽楽精算」×「楽楽勤怠」による業務効率化DX | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1C | ||
13時30分~15時30分 | 製造業がおさえておくべきSNS運用の基礎(2/25開催) | 合同会社オズ | オンライン(Zoom) | ||
9時00分~16時00分 | 旋盤加工技術(4日間:2/25~2/28) | ポリテクセンター石川 | ポリテクセンター石川 機械加工実習場 | ||
26日 | 水曜日 | 13時30分~16時30分 | 改善セミナー (実施編) | 一般社団法人石川県経営者協会 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室 |
13時30分~15時30分 | [2月26日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「電磁波の可視化によるEMC対策の効率化」 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | 石川県工業試験場5階石川トライアルセンター第2研修室、石川県工業試験場 電波無響室 | ||
13時30分~15時30分 | 【富山会場】2/26(水) 参加無料!経営者向け| 求職者に選ばれる企業へ!中小企業でも実現できる働き方の選択肢 | 株式会社山岸製作所 | 高志の国文学館 研修室101(〒930-0095 富山県富山市舟橋南町2-22) | ||
18時00分~19時45分 | -地域の熱量を上げる- ブーストトーク | コワーキングスクエア金沢香林坊 | コワーキングスクエア金沢香林坊 | ||
10時30分~12時00分 | 【ミニセミナー】簡単な決算書の読み方講座(2月26日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) | ||
15時00分-18時00分 | 【聴講者募集】いしかわアクセラレータープログラムDemoday 2024 | 石川県、(公財)石川県産業創出支援機構 | 金沢港クルーズターミナル 2階 セミナールーム(金沢市無量寺町リ65)(オンライン配信あり) | ||
14時00分~16時30分 | ≪東京・オンライン併用開催≫第2回「多様な正社員」制度導入支援セミナー | 厚生労働省 | 大手町三井カンファレンス、オンライン | ||
18時30分~20時30分 | 参加型ラーニングセミナー@JAISTシーズン10(第5回) | 北陸先端科学技術大学院大学 | ネット配信方式、現地開催(北陸先端科学技術大学院大学 金沢駅前オフィス) | ||
10時00分~11時00分 | キーエンスの事例に学ぶやる気満々の社員育成セミナー(2/26開催) | 石川県経営心理士事務所 | オンライン(Zoom) | ||
【午前の部】9時30分~12時まで 【午後の部】13時30分~16時まで | 未来を拓くリスキリングセミナー ~実例から学び、社内で活かす!~ | 加賀市 | 加賀市イノベーションセンター(旧加賀市民病院) | ||
27日 | 木曜日 | 13時30分~16時30分 | デジタル活用ものづくり支援センター DX・GX講演会 | 石川県工業試験場 | 石川県地場産業振興センター本館 第3研修室 |
9時00分~17時00分 | 金沢市中小企業DX相談窓口(2/27開催) | 金沢市 | 金沢未来のまち創造館(金沢市野町3-11-1) | ||
14時00分~15時00分 | 電通消費潮流2025 ~ポジティブブーストされる消費者像~ | 公益社団法人日本マーケティング協会 北海道支部 | オンライン(Zoom) | ||
13時30分~16時15分 | 2024年度 SBIRフェーズ1支援 成果発表会 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | オンライン(Zoom) | ||
13時30分~16時45分 | 令和6年度中小企業向け知財支援セミナー「特許だけじゃない!事業を支える知財活用の実践」 | 日本弁理士会関西会 | オンライン(Zoom) | ||
13時00分~15時00分 | ベジタリアン・ヴィーガン ムスリム LGBTQ 受入対応促進セミナー | 観光庁 | オンライン | ||
13時30分~15時10分 | 能登半島地震から1年 改めて防災・減災について考えるBCPセミナー | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階「大会議室」 | ||
9時00分~16時00分 | PLCによる位置決め制御技術(2日間:2/27~2/28) | ポリテクセンター石川 | ポリテクセンター石川 本館305教室 | ||
13時30分~16時30分 | 特許・商標・意匠など「知的財産」の相談承ります!!【加賀市】(2/27開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | 加賀商工会議所(クロスガーデン加賀内) 〒922-0424 加賀市小菅波町1丁目130 |
||
28日 | 金曜日 | 13時30分~15時30分 | [2月28日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「技術課題を解決!実務で活かせる品質工学(実践編)」 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | 石川県工業試験場5階 石川トライアルセンター第2研修室 |
13時30分~16時00分 | 第4回『フェムテック産業振興研究会』 | 一般財団法人北陸産業活性化センター | 石川県地場産業振興センター 新館5階 第12研修室(金沢市鞍月2丁目1番地) ※オンライン併用 |
すべて | ISICO主催