イベントセミナー情報
石川県で開催されるものを中心に、講演会やセミナー、展示商談会など、ビジネスに関するイベント情報を掲載しています。
掲載の情報はDGnet会員から投稿された情報も含まれております。
※情報の取扱いにつきましては、リンク・著作権・免責事項をご確認ください。
ビジネスに関するイベント情報を『イベントセミナー情報』の中から検索することができます。
下の検索ボックスに、「イベント名」や「キーワード」などを入力し、検索することで、登録されている情報の中から目的にあったイベントを探すことができます。
すべて | ISICO主催
2024年10月
日付 | 曜日 | 時間 | イベント名 | 主催者 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1日 | 火曜日 | これから社長の学校2期(全9回:10/1~3/31) | 職場環境コンサルタントチーム SWiCH | コワーキングスクエア金沢香林坊 | |
17時40分から19時00分 | 金沢美大デザイン講座2024 デザイン入門セミナー | 金沢市産学連携事業運営委員会、金沢市(金沢美術工芸大学 協賛) | 金沢美術工芸大学 3号館1階/101講義室[3101] (金沢市小立野2丁目40番1号) | ||
14時00分~16時00分 | 発達障害者への理解と対応等 | 石川産業保健総合支援センター | 石川県地場産業振興センター 本館3階 第3研修室 | ||
9時00分~16時00分 | フライス盤加工技術(4日間:10/1~10/4) | ポリテクセンター石川 | ポリテクセンター石川 機械加工実習場 | ||
14時00分〜15時30分 | 宿泊事業者向けセミナー 第5回 採用ターゲットごとの人材確保ポイント「シルバーの採用編」 | 観光庁 | オンライン(ZOOMウェビナー) | ||
14時00分~15時30分 | “雇用”から“活用”へ 副業・兼業人材受け入れセミナー | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2F 研修室1 | ||
2日 | 水曜日 | 13時30分~15時00分 | 【ミニセミナー】小さな事業者にとってのお手軽な補助金!【持続化補助金活用法】(10月2日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) |
9時30分から16時30分 | 《富山+Web開催》女性社員に必須の「4つの仕事力」向上セミナー | 一般財団法人北陸経済研究所 | 一般財団法人北陸経済研究所 4Fセミナールーム あるいは 各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「Zoom」使用) | ||
9時から17時 | ISO14001内部監査員養成セミナー | URSジャパン株式会社 | 石川地場産業振興センター | ||
10時00分~11時00分 | 令和6年度いしかわ里山振興ファンド公募事業(2次募集)説明会 | 石川県 | 石川県庁行政庁舎 13階 1311会議室、オンライン(Zoom) | ||
10時00分~17時00分 | 2024年度 貿易実務講座「航空輸送・通関手続き編」 | ジェトロ金沢、小松商工会議所 | 小松空港 ターミナルビル内1階会議室「加賀」及び小松空港貨物ターミナル(小松市浮柳町ヨ) | ||
9時30分から16時30分 | 機械製図(3日間:10/2~10/4) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) | ||
9時00分~16時00分 | 設計に活かす3次元CADアセンブリ技術(3日間:10/2~10/4) | ポリテクセンター石川 | ポリテクセンター石川 本館204教室 | ||
3日 | 木曜日 | 13時30分~16時30分 | 3時間でマスター!一気に解決する求人募集 オンライン講座2024 ~“求人のプロ”が伝える求人ターゲット×無料メディア(ハロワ)徹底活用~ | 石川県、いしかわ就職・定住総合サポートセンター、公益財団法人石川県産業創出支援機構 | オンライン会議システム「Zoom」 |
14時00分から16時00分 | 金沢商工会議所 事業承継支援プロジェクト「会社を未来につなげるために」セミナー(10/3開催)&個別商談会(10/24、11/14開催) | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 | ||
14時00分から16時00分 | 【石川県産業革新セミナー】日本企業に求められるビジネス革新とは | 石川県 | 石川県地場産業振興センター本館 第5研修室 | ||
16時00分~20時00分 | 産地振興講演会・交流会 | 石川県織物構造改善工業組合 | 金沢東急ホテル5階「ボールルーム」 | ||
14時00分から15時00分 | 「石川のいいもの×メタバースマッチング展」 事業説明会(10/3、10/9開催)&特別セミナー(10/9開催) | 株式会社クオリティ・オブ・ライフ | オンライン | ||
9時30分から16時30分 | 《富山+Web開催》管理職・リーダーに必要な「4つの仕事力」セミナー | 一般財団法人北陸経済研究所 | 一般財団法人北陸経済研究所 4Fセミナールーム あるいは 各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「Zoom」使用) | ||
14時00分~16時00分 | 省エネ/再エネ推進セミナー | 石川県生活環境部カーボンニュートラル推進課 | 石川県庁(行政庁舎)1階 101会議室 | ||
18時00分から20時00分 | 学生ACTION CAMP2024クロージングイベント(学生×企業交流会) | 金沢市 | 金沢学生のまち市民交流館 交流ホール | ||
13時30分から16時30分 | 特許・商標・意匠など知的財産の相談承ります!! in 七尾市(10/3開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | 七尾商工会議所 (〒926-0802 七尾市三島町70-1 七尾産業福祉センター内) | ||
13時30分から15時30分 | 『カーボンニュートラルBASE北陸』キックオフイベント | 北陸環境共生会議 | ホテル金沢4F | ||
4日 | 金曜日 | 18時30分~21時30分 | マネジメントゲーム体験会(流通業版) | ピースバンクいしかわ | 石川県繊維会館 |
10時00分から11時30分 | 業務品質向上 | 竹田将文 | 白山市鶴来総合文化会館クレイン 白山市七原町77番地 | ||
13時30分から15時00分 | 円安環境下を好機と捉えよう!【海外販路開拓セミナー】 | 金沢商工会議所 | 金沢ニューグランドホテル 4階 金扇 | ||
18時から19時30分 | ≪宮城、オンライン併用開催≫Youth Co:Lab 日本ダイアローグ2024 in 仙台~みちのく アントレプレナーシップの可能性! ~ | Youth Co:Lab(UNDP・シティファウンデーション)、仙台市、 Michinoku Academia Startup Platform (MASP) | オンライン/スマートイノベーションラボ 仙台(宮城県仙台市青葉区中央4-4-19) | ||
19時00分~21時30分 | ing+「AI時代の起業」~5年で激変する起業人材の要件とは~ | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 | オンライン | ||
5日 | 土曜日 | 9時00分~12時00分 | 学割ありマネジメントゲーム体験会(流通業版) | ピースバンクいしかわ | 石川県繊維会館 |
15時00分から16時30分 | TENJO KANAZAWA 起業家セミナー「地域と未来をつなぐまちづくり」 | TENJO KANAZAWA(金沢市委託事業) | 金沢未来のまち創造館 2F 多目的室1 | ||
9時から19時30分 | ウィンクルMG「経営脳を鍛える研修」(2日間:10/5~10/6)第26回 | ウィンクル・コンサルティング | 金沢市ものづくり会館(金沢市粟崎町4丁目80-1) | ||
6日 | 日曜日 | ||||
7日 | 月曜日 | 9時30分から16時30分 | 電気(2日間:10/7~10/8) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) |
セミナー13時30分~16時00分/ 懇親会16時00分~17時00分 | 未来共創カンファレンス in 石川 中小企業の経営課題に役立つデジタル時代の最前線 -海外ビジネス・補助金の活用・組織戦略・クラウド導入- | HAB北陸朝日放送 | 石川県立音楽堂 交流ホール | ||
13時30分~16時30分 | 情報検索実務~特許検索の基本的な考え方、特許検索のポイントと演習(海外含む)~(3日間:10/7~10/15) | 一般社団法人発明推進協会 | オンライン(Zoom) | ||
8日 | 火曜日 | 9時15分から16時45分 | 「経営力UP」ウィンクル塾(3日構成:第1講 10/8) | ウィンクル・コンサルティング | 金沢市ものづくり会館(金沢市粟崎町4丁目80-1) |
10時30分~12時00分 | 【ミニセミナー】かんたんチラシデザイン(10月8日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) | ||
「デジタルデザインキャンプ2024」CIプログラム(全4回:10/8~10/30) | 石川県 | 金沢未来のまち創造館 | |||
13時00分から17時00分 | いしかわ女性輝くダイバーシティ企業塾(全5回:10/8~12/23) | 石川県 | 石川県庁 | ||
13時30分から16時30分 | 金沢美大デザイン講座2024 デザイン開発体験塾(全5回:10/8~11/5) | 金沢市産学連携事業運営委員会、金沢市 | 金沢美術工芸大学 4号館3 階プロジェクトハブ 2「4303」(金沢市小立野2丁目40番1号) | ||
14時00分~17時00分 | デジタル活用ものづくり支援センター技術(体験)セミナー『デジタル技術を活用した材料開発事例 』・マテリアルDX研究会 | 石川県工業試験場 | 石川県工業試験場5階 石川トライアルセンター第2研修室 | ||
13時00分~17時00分 | 令和6年度 安全管理講習会 | 石川県 | オンライン | ||
13時30分~16時30分 | デジタル活用ものづくり支援センター・操作研修『プレス解析コース(全3日間)』 | 石川県工業試験場 | 石川県工業試験場1階 デジタル研修室 | ||
9時20分から16時30分 ※10月9日(水)は16時40分まで | DX&人手不足時代に立ち向かう「地力」養成講座(2日間:10/8~10/9) | 中小機構北陸本部・中小企業大学校金沢キャンパス | 中小機構北陸本部 中小企業大学校金沢キャンパス(金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル) | ||
9時30分~16時30分 | 新入社員フォローアップ研修講座 | 一般社団法人石川県経営者協会 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1 | ||
9日 | 水曜日 | 13時30分~16時30分 | ECセミナー「ホームページの改善点を見つけよう! Google タグマネージャーを使ったGA4のカスタマイズと、Microsoft Clarityを使ったヒートマップ分析」 | 公益財団法人 石川県産業創出支援機構 | 石川県地場産業振興センター 本館2階 第7会議室 |
13時30分~15時30分 | [10月9日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「多目的X線回折装置による微小部及び薄膜の分析事例」 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | 石川県工業試験場5階石川トライアルセンター第2研修室 | ||
13時30分から16時30分 | ≪福井開催≫全国ワークスタイル変革大賞2024北陸・東海大会(アーカイブ配信あり) | 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 | 越乃バレー by BBR (〒910-0006 福井県福井市中央1-3-5 FUKUMACHI BLOCK 6F) | ||
9時30分~17時00分 | 2024年新入社員フォロー研修 | 株式会社サクセスブレイン | 石川県地場産業振興センター 新館 第13研修室 | ||
13時00分~17時00分 | 初級SNSマネージャー養成講座&認定試験(オンライン) | 合同会社オズ | オンライン | ||
9時30分から16時30分 | 測定(3日間:10/9~10/11) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) | ||
13時30分から14時30分 | インバウンド対策セミナー「訪日ビジネスで成功する金沢モデルを考える ~訪日外国人6000万人時代を制するために~」 | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所 1F ホール(金沢市尾山町9-13) | ||
10日 | 木曜日 | 14時00分~16時00分 | ~災害リスクに備え、事業を継続するためのBCP策定への入門編~「事業継続力強化計画」策定ワークショップ | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 1階「ホール」 |
9時30分から16時30分 | 《富山+Web開催》中堅社員スキルアップ講座~中堅社員に必要なスキルを1日で学ぶ! | 一般財団法人北陸経済研究所 | 一般財団法人北陸経済研究所 4Fセミナールーム あるいは 各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「Zoom」使用) | ||
9時00分~17時00分 | 金沢市中小企業DX相談窓口(10/10開催) | 金沢市 | 金沢未来のまち創造館(金沢市野町3-11-1) | ||
16時00分から17時00分 | 【いしかわゼロカーボンの日】事業者向け脱炭素セミナー | 石川県 株式会社北國銀行 | 石川県地場産業振興センター 新館1階 コンベンションホール | ||
14時から16時30分 | 脱炭素推進研修会(「いしかわゼロカーボンの日」イベント) | 石川県 | 石川県地場産業振興センター 本館1階 第7研修室 | ||
14時00分から16時20分 | 共助のビジネスモデル検討協議会総会 | 共助のビジネスモデル検討協議会 | リアル会場:石川県地場産業振興センター 新館2階 第10研修室、オンライン会場:ZOOM | ||
13時30分~16時30分 | 【定員に達しました】≪対面研修≫「“ダメ出し”で終わらないために!効果的に伝えるフィードバック実践講座」<全2回>(10/10、10/31) | 公益財団法人石川県産業創出支援機構、いしかわ就職・定住総合サポートセンター | 石川県地場産業振興センター 新館5階 第12研修室 | ||
13時30分から16時00分 | クラウドファンディングを用いた生産性向上セミナー | 石川県商工会連合会 | 石川県商工会連合会研修室 または オンライン(Zoom) | ||
11日 | 金曜日 | 13時30分から16時00分 | 高年齢者雇用推進セミナー2024 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 石川支部 | 地場産業振興センター本館第1研修室 |
13時30分~16時30分 | 令和6年度 優良産廃処理業者認定へ向けた「情報開示に関するセミナー(第1部)」 | 石川県 | 石川県地場産業振興センター 本館第6研修室 | ||
18時30分~20時20分 | 【能登半島復興支援】未来を共創する~日米女性起業家による共創グローバルイベント in 金沢(10/11、10/12開催) | オンラインシェルパサロン | ITビジネスプラザ武蔵 | ||
13時30分から16時30分 | 特許・商標・意匠など知的財産の相談承ります!! in 小松市(10/11開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | 小松商工会議所(〒923-0801 小松市園二1) | ||
13時30分から16時30分 | 《オンラインLive開催》【半日セミナー】自社にあった教育体系設計の考え方と運用法セミナー | 一般財団法人北陸経済研究所 | 各受講企業またはご自宅にて(Web会議システムZoomを使用) | ||
13時00分~17時00分 | 管理者の部下育成講座 | 一般社団法人石川県経営者協会 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1 | ||
10時00分から17時00分 | 2024年新入社員フォローアップ研修 | 株式会社ブリング・グロース | 石川県地場産業振興センター 第8会議室 | ||
12日 | 土曜日 | ||||
13日 | 日曜日 | 14時00分~16時30分 | 未来を耕す農福連携のススメ~いしかわ農福連携セミナー~ | 石川県 | 石川県庁1階101会議室 |
14日 | 月曜日(スポーツの日) | ||||
15日 | 火曜日 | 13時00分~16時00分 | 令和6年度技術流出・安全保障貿易管理説明会及び個別相談会(初級編:10/15、中級編:11/21開催) | 中部経済産業局 | ウィンクあいち 10階 1001会議室、オンライン |
13時00分~16時15分 | 総合防除の普及推進を図るための令和6年度全国キャラバン (北陸地区) | 北陸農政局 | 金沢広坂合同庁舎1階 大会議室、オンライン | ||
14時00分から16時00分(個別相談会を引き続き開催) | 元キーエンス・プルデンシャル生命のトップセールス直伝!誰もが成果を上げられる。属人化しない強い営業組織のポイントセミナー | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 1階 ホール | ||
16日 | 水曜日 | 14時00分~16時00分 | 【産業大学経営講座デジタルセミナー】「県内事例に学ぶ 検査工程における自動化システム活用」 | 公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO) | オンライン会議システム「Zoom」 |
9時30分から16時30分 | 旋盤基礎編(3日間:10/16~10/18) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) | ||
13時30分から15時30分 | 企業は人!中小企業・小規模事業者が採用・定着のためやるべきこと | 石川県商工会連合会 | 石川県商工会連合会研修室 または オンライン(Zoom) | ||
9時30分から16時30分 | 《富山+Web開催》理想のリーダー像を目指す!!キャプテンシー研修 ~今、身につける周囲への影響力とは~ | 一般財団法人北陸経済研究所 | 一般財団法人北陸経済研究所 4Fセミナールーム あるいは 各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「Zoom」使用) | ||
10時00分から12時00分/13時00分から15時00分 | 【10/16(水)・10/22(火)開催!参加無料】新卒採用にこれから取り組む経営者向け勉強会|社員27人しかいないのに新卒採用やってみました。新卒採用は未来への投資。働く人が決める時代へ。 | 株式会社山岸製作所 | 石川県金沢市粟崎町5-32「山岸製作所〈リシェーナ〉」 | ||
14時00分から16時00分 | 令和6年度採用力強化セミナー「Z世代採用を成功へ導くカギ」 | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所 2F 大会議室 | ||
13時30分~15時30分 | [10月16日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「半導体製品における長期保管の影響」 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | 石川県工業試験場5階石川トライアルセンター第2研修室 | ||
13時30分~16時30分 | 建設業経営者等のための基礎講座 | 一般財団法人建設業振興基金 | オンライン(Zoom) | ||
9時00分~16時00分 | 半自動アーク溶接技能クリニック(2日間:10/16~10/17) | ポリテクセンター石川 | ポリテクセンター石川 メタルワーク実習場 | ||
17日 | 木曜日 | 10時30分~12時00分 | 【ミニセミナー】入門!会社の数字 読み方・使い方 セミナー(10月17日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) |
13時30分~16時30分 | 企業の知財部員がすべき「知財実務手順の対応」(2日間:10/17~10/18) | 一般社団法人発明推進協会 | オンライン(Zoom) | ||
14時00分~16時00分 | 「騒音作業の健康管理」「作業環境測定の実施と職場環境の改善」 | 石川産業保健総合支援センター | オンライン(Zoom) | ||
13時30分から16時30分(個別相談会は翌日開催) | 元大手上場企業バイヤーの中小企業診断士が教える!顧客の心をがっちり掴むための新商品開発・改良セミナー(10/17開催)&個別相談会(10/18開催) | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 1階 ホール | ||
13時30分~16時30分 | 特許・商標・意匠など知的財産の相談承ります!! in 輪島市(10/17開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | のと里山空港ターミナルビル4階 ISICO能登サテライトオフィス(輪島市三井町洲衛10-11-1) | ||
14時00分から16時00分 | ポイントをわかりやすく解説!特例事業承継税制セミナー | 白山商工会議所中小企業相談所/税理士法人宮西会計 | 白山商工会議所 3階 研修室 | ||
18日 | 金曜日 | 9時30分から17時30分 | 【Web開催】ISO14001 環境内部監査員養成セミナー Web版 1日コース | EQAグローバルレジストラ株式会社 | Webセミナー(職場やご自宅からご参加可能です) |
9時30分~16時30分 | 女性リーダー養成講座 | 一般社団法人石川県経営者協会 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1 | ||
19日 | 土曜日 | 13時30分~17時00分 | もう悩まない!SNS運用術~フォロワーを着実に増やす秘技を教えます~&フォローアップテスト対策講座<ウェブ解析士・上級ウェブ解析士>~2025年も資格維持するために~ | ウェブ解析士協会 WACA 中部支部 | 金沢Rise ミーティングルームA(〒920-0849 石川県金沢市堀川新町5-1 アリマビル 3F)(オンライン参加アリ) |
10時から11時 | ITコーディネータ認定用ケース研修説明会(10/19、11/16開催) | NPO法人石川県情報化支援協会 | ZOOMでのオンライン開催 | ||
13時00分~15時00分 | シンポジウム「若手職人の育成、後継者育成」 クラフード(CRAFT X FOOD)2024 ~堪能!満喫!応援!いしかわの食と工芸~ | 伝統的工芸品月間推進協議会 | 石川県立九谷焼技術研究所(石川県能美市泉台町南2) | ||
20日 | 日曜日 | 13時30分から15時30分 | 人生100年時代、お金の育て方とは | 菅野 大寿 | 金沢未来のまち創造館 2階多目的室 |
21日 | 月曜日 | 9時30分から16時30分 | 制御(2日間:10/21~10/22) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) |
13時30分~16時30分 | 日常実務の疑問点に答える著作権(周辺領域の商標・不正競争防止法を含む)に関するQ&A(2日間:10/21~10/22) | 一般社団法人発明推進協会 | オンライン(Zoom) | ||
14時00分から16時00分 | はじめの一歩を踏み出そう!! BCP策定セミナー | 白山商工会議所 | 白山商工会議所 3階 研修室 | ||
14時00分~16時00分 | 店舗ビジネスを成功させる!起業家のためのWEB集客(全2回:基礎編 10/21、実践編 10/28) | 中小企業基盤整備機構 BusiNest | オンライン(Zoom) | ||
13時30分~15時30分 | [10月21日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「コンピュータシミュレーションによる焼結プロセスの解析」(Webセミナー) | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | ZoomによるWeb配信 | ||
9時30分から15時30分 | 【会場参加/同時ライブ配信】工芸品・日用品輸出のためのブランディング・商談スキルアップセミナー | ジェトロ金沢 | 石川県地場産業振興センター 新館5階 第13研修室(金沢市鞍月2-20) | ||
22日 | 火曜日 | 13時30分から17時00分 | 《オンラインLive開催》【半日セミナー】年末調整の基礎実務 | 一般財団法人北陸経済研究所 | オンラインLiveセミナー:各受講企業またはご自宅にて(Web会議システムZoomを使用) |
10時00分~16時00分 | デジタル活用ものづくり支援センター・操作研修『流体解析コース』(全3日間:10/22~10/24) | 石川県工業試験場 | 石川県工業試験場1階 デジタル研修室 | ||
9時30分~16時30分 | 中堅社員研修講座 | 一般社団法人石川県経営者協会 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1 | ||
13時30分~17時10分 | 【聴講者募集】スタートアップビジネスプランコンテストいしかわ2024 | 公益財団法人石川県産業創出支援機構 | 石川県地場産業振興センター新館1Fコンベンションホール(石川県金沢市鞍月2-20) | ||
23日 | 水曜日 | 9時30分から16時30分 | 旋盤応用編(3日間:10/23~10/25) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) |
10時30分~12時00分 | 【ミニセミナー】企業価値向上!DX認定申請のポイントセミナー(10月23日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) | ||
13時00分~17時00分 | 初級SNSマネージャー養成講座&認定試験(オンライン) | 合同会社オズ | オンライン | ||
13時15分~16時30分(受付13時00分~13時15分) | ジギョケイ Business Survival WORKSHOP | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 | TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口 | ||
石川県アンテナショップ「八重洲いしかわテラス」 エリア別事業者個別商談会(金沢エリア:10/23,10/24、加賀エリア:11/20,11/21、能登エリア:12/11,12/12) | 石川県 | 「金沢エリア」「加賀エリア」「能登エリア」のエリアごとに開催(詳細は概要欄をご確認ください) | |||
9時00分~16時00分 | 有接点シーケンス制御の実践技術(3日間:10/23~10/25) | ポリテクセンター石川 | ポリテクセンター石川 本館305教室 | ||
13時30分~16時00分 | ≪三重・オンライン併用開催≫会社のヒミツを守る!営業秘密・技術管理セミナー | 中部経済産業局 | 四日市商工会議所 中会議室、オンライン(Microsoft Teams) | ||
24日 | 木曜日 | 14時00分から16時00分 | デジタル時代を生き抜く!中小企業の人材戦略 ~これだけは知っておきたいデジタル人材の育成と採用~ | 金沢商工会議所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1 |
14時00分から17時50分まで | 第33回JTF翻訳祭2024(10/24~10/25開催) | 一般社団法人 日本翻訳連盟 | 金沢市文化ホール | ||
9時30分から16時30分 | NC旋盤プログラミング基礎編(2日間:10/24~10/25) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) | ||
14時00分から15時30分 | 第1回先端ものづくり技術交流セミナー | 金沢市、金沢市産学連携事業運営委員会 | Zoomオンライン | ||
19時00分~20時30分 | これでイイのか?! 「組織の言語化能力」 / カイシャ・アップデート・セミナー | DaBaDee株式会社 | オンライン開催(Zoom) | ||
10時00分~11時30分 | 製品安全法令改正の説明会 | 中部経済産業局 | オンライン(Teams) | ||
13時30分から16時30分 | 特許・商標・意匠など知的財産の相談承ります!! in 加賀市(10/24開催) | 一般社団法人石川県発明協会 | 加賀市小菅波町1丁目130(クロスガーデン加賀内) | ||
9時30分~16時30分 | 【生産性向上支援訓練】RPAを活用した業務効率化・コスト削減(金沢会場) | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構石川支部 石川職業能力開発促進センター(ポリテクセンター石川) | ポリテクセンター石川 本館203教室(金沢市観音堂町ヘ1番地) | ||
10時00分~10時50分、11時00分~11時50分、13時00分~13時50分、14時00分~14時50分、15時00分~15時50分(先着順) | 経営・資金・事業承継等個別相談会(10月24日) | 小松商工会議所 | 小松商工会議所 103号室(石川県小松市園町二1) | ||
14時から15時半 | 脱炭素入門セミナー | 石川県 | 石川県庁 行政庁舎11階 1105会議室 | ||
13時30分から17時30分 | 【若手社員の成長スピードを向上させる】フォローアップ研修2024(10/24開催) | エキスパート・フラップ株式会社. | エキスパート・フラップ株式会社.西念事務所(研修の窓口)(金沢市西念4-16-23) | ||
13時30分~16時30分 | 情報分析手法(3日間:10/24~10/31) | 一般社団法人発明推進協会 | オンライン(Zoom) | ||
9時00分~17時00分 | 金沢市中小企業DX相談窓口(10/24開催) | 金沢市 | 金沢未来のまち創造館(金沢市野町3-11-1) | ||
25日 | 金曜日 | 13時00分~14時30分 | BtoBマーケティングセミナー「BtoBマーケティングの基礎と戦略の立て方、始め方プロセス」 | 株式会社ALUHA | オンラインセミナー |
13時30分~15時00分 | [10月25日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「レーザメタルデポジションによる超硬合金(WC-Co)の造形技術」 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | 石川県工業試験場5階石川トライアルセンター第2研修室 | ||
13時30分から15時30分 | 第2回フェムテック産業振興研究会「地域社会における働く女性の健康課題と対策」 | 一般財団法人北陸産業活性化センター | オンライン | ||
13時30分~16時30分 | 経営戦略を問い直す ~経営者の本質的な仕事とは何か?~ | 一般社団法人石川県経営者協会 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1 | ||
14時00分から15時30分 | 仕事と育児の両立支援 キャリアデザインセミナー | 石川キャリア形成・リスキリング支援センター | オンラインセミナー | ||
13時30分から16時30分 | Canvaで垢抜け!一歩踏み込みSNS活用セミナー | 石川県商工会連合会 | 石川県地場産業振興センター 新館3階 「研修室」 | ||
26日 | 土曜日 | 14時~15時30分 | TENJO KANAZAWA 技術セミナー「事業アイデアを軌道にのせる3ステップ ~ブランディングとマーケティング戦略」 | TENJO KANAZAWA(金沢市委託事業) | 金沢未来のまち創造館 2F 多目的室1 |
9時50分から14時40分 | 『事業承継支援スペシャリスト』資格取得支援講座(3日間:10/26~11/2)・検定試験(11/9) | 一般社団法人日本経営管理協会 | オンライン(ZOOM)開催 | ||
10時00分から17時00分 | PLATEAU HACK CHALLENGE 2024 in KANAZAWA(2日間:10/26~10/27) | ITビジネスプラザ武蔵交流・創造推進事業運営委員会、金沢市 | ITビジネスプラザ武蔵 6階 交流室1 | ||
27日 | 日曜日 | ||||
28日 | 月曜日 | 15時00分から17時30分 | 石川県復興支援イベント企業交流会 | 日本生命保険相互会社 金沢支社 | ANAクラウンプラザホテル 3 階「鳳」 (石川県金沢市昭和町16-3) |
13時00分~15時30分 | 中部イノベネット オープンイノベーション 実務者サロンat金沢 | 中部イノベネット | 石川県政記念しいのき迎賓館3F セミナールームB、オンラインZOOM | ||
14時00分~16時00分 | 職場で取り組むメンタルヘルスケア及びハラスメントの防止(2) -傾聴スキル- | 石川産業保健総合支援センター | 石川県地場産業振興センター 本館3階 第3研修室 | ||
14時~16時 | 食の安全・安心の確保に関する講演会・意見交換会 | 石川県 | 石川県地場産業振興センター 第1研修室 または オンライン | ||
13時受付開始 講演会13時30分~15時15分(予定) | 《能登復興チャリティー特別講演会》最新の日本経済の行方と人生でやるべきこと、やめるべきこと ~多発性骨髄腫と向き合って~ 講演者 岸 博幸氏(元官僚/慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授) | 石川TLC会、JAIFA石川県協会 | 石川県地場産業振興センター 本館大ホール | ||
29日 | 火曜日 | 14時00分から15時30分 | 【10/29(火) 石川県主催】子育て応援企業推進セミナー「共育てを実現する社会へ」 | 石川県 | オンライン開催(Web会議システム「Zoom」を使用) |
13時30分から17時30分 | 【若手社員の成長スピードを向上させる】フォローアップ研修2024(10/29開催) | エキスパート・フラップ株式会社. | 【研修の窓口】エキスパート・フラップ株式会社.西念事務所(金沢市西念4-16-23) | ||
10時00分~15時30分 | 令和6年度企業の森づくり推進事業等に関する説明会及び現地見学会 | 石川県 | 石川県庁1102会議室 ほか | ||
13時30分~16時30分 | 働き方・休み方改革シンポジウム | 厚生労働省 | オンライン(Zoomウェビナー) | ||
10時00分~15時30分 | 越境&国内EC担当者必見!「動画活用ワクワクデー」 | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 | オンライン | ||
30日 | 水曜日 | 14時00分から15時30分 | ソーシャルビジネス支援セミナー | こまつソーシャルビジネスサポートネットワーク(構成機関:小松市、こまつNPOセンター、小松商工会議所、日本政策金融公庫) | 小松商工会議所 305会議室 |
14時00分から15時40分(パネル展示13時30分~16時10分) | 【開催終了】令和6年度成長戦略ファンド採択企業取組発表会 | (公財)石川県産業創出支援機構 | 石川県地場産業振興センター 新館1階 コンベンションホール | ||
18時30分~20時30分 | 「参加型ラーニングセミナー@JAISTシーズン10」(第1回) | 北陸先端科学技術大学院大学 | ネット配信方式、現地開催(北陸先端科学技術大学院大学 金沢駅前オフィス) | ||
13時30分~15時30分 | [10月30日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「次世代の製造現場を支えるレーザ溶接技術 ~基礎と最新技術の解説~」(Webセミナー) | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 | ZoomによるWeb配信 | ||
9時30分から16時30分 | 《金沢会場》納得して体得する「プロのビジネスパーソン」6つの基本行動 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 石川県地場産業振興センター第6研修室(本館)※本研修は会場のみで開催します | ||
31日 | 木曜日 | 9時30分~16時30分 | 【生産性向上支援訓練】経理業務の効率化につながるDXの実践(金沢会場) | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構石川支部 石川職業能力開発促進センター(ポリテクセンター石川) | ポリテクセンター石川 本館203教室(金沢市観音堂町ヘ1番地) |
13時30分~15時00分 | 【ミニセミナー】基礎の基礎からひとつずつ!決算書の見方基礎セミナー(10月31日) | (公財)石川県産業創出支援機構 | WEB会議(teams) | ||
13時30分から15時40分 | 令和6年度 厚生労働省委託事業 配偶者手当と賃金制度の見直しセミナー | ランゲート株式会社 | 金沢勤労者プラザ 401 | ||
13時00分~16時40分 | 研究公正シンポジウム「新たな研究不正行為への対応と科学の公正性の確保に向けて」 | 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) | オンライン(Zoom) | ||
13時00分~18時00分 | 2024年度 金沢工大・産総研 先端複合材料 ブリッジ・イノベーション・ラボラトリ/マルチマテリアル シンポジウム 『サーキュラーエコノミー×高機能素材分野の未来と今』 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 材料・化学領域マルチマテリアル研究部門 | ANAクラウンプラザホテル金沢3F 鳳の間 | ||
10時00分から11時30分 | 労働安全衛生に関する手順 | 竹田将文 | 白山市鶴来総合文化会館クレイン 白山市七原町77番地 | ||
11時~12時 | いしかわ事業者版/工場・施設版環境ISO取得・更新セミナー | 石川県 | 県民エコステーション 2階、オンライン | ||
16時00分~18時00分(交流会:18時00分~19時30分) | もっと知りたい!「量子コンピューティング」の世界 ~コンピュータ、通信から未来を考える~ | 一般社団法人JAIST支援機構 | オンライン(Zoom)および北陸先端科学技術大学院大学 金沢駅前オフィス(ポルテ金沢 9階) | ||
9時30分から16時30分 | NC旋盤プログラミング応用編(2日間:10/31~11/1) | 石川県立金沢産業技術専門校 | 石川県立金沢産業技術専門校(金沢市観音堂町チ9番地) |
すべて | ISICO主催